ホーム > コラム > ちゃぶ台囲んで何話す? 夜な夜な交流@根津

2016.01.14 (Thu)

ちゃぶ台囲んで何話す? 夜な夜な交流@根津

根津駅から歩いて3分。とあるビルの2階にあるのが、コミュニティースペース「もてなし屋根津」。ここで、開かれているトークイベントが「根津夜会」。トークイベントといっても、ちゃぶ台をみんなで囲んで好きなことを好きなだけ話す交流会です。 トークテーマも様々、まちあるきやTVゲーム、ラジオなど。これまで30回以上も実施している「根津夜会」に参加してきました。

みんなが集まれる場所を根津に

「根津夜会」の主催者である岩嵜修平さん。そもそもは知り合いのビルのオーナーから、空いた部屋を活用して訪日観光客向けのサービスをしてほしいと相談を受けたのがキッカケでした。訪日観光客の方々と谷根千エリアにお住まいの方々との交流スペースにしようと提案。観光案内をしたり、SNSで情報発信をしたりと、「もてなし屋 根津」として外国人の方にアプローチを続けましたが、なかなか定着しません。

「もてなし家根津」を運営する岩嵜修平さん

「もてなし家根津」を運営する岩嵜修平さん

そこで、まずはこのスペースを人が集まりやすい場所にしよう!と方針を転換した岩嵜さん。たくさんの人が気軽に集まれる場所作りを始めます。

そして、始まったのが「根津夜会」。「谷根千夜会」「桃鉄夜会」「プログ夜会」「アジア観光夜会」など様々なテーマで、みんなで集まっておしゃべりするイベントを開催しています。今回は「東洋医学夜会」に参加してきました。

すぐに仲良くなれる不思議なスペース

夜会に参加しているのは、職業も参加動機も、年齢性別もバラバラの人達。でも、トークテーマに興味がある!ということが共通点。今日は岩嵜さんの友人でもある鍼灸師の風見大五郎さんに、鍼・お灸を含めた東洋医学について教えていただきます。

鍼灸師の風見大五郎さん

洋医学の基本をわかりやすくレクチャーする、鍼灸師の風見大五郎さん

レクチャー風景

参加者、それぞれ抱えている不調について話します。肩こり・ひざが痛い・冷え症、などなど。風見さんによく効くツボを教えていただきます。みんな真剣な表情。

話を聞くみんな

私も冷え症に良いツボを教えていただき、お灸を初体験。ポカポカしてくるのでとっても気持ちがいいです。

初お灸

これからのもてなし屋根津

好きなことについて話す「夜会」以外にも、新しく何かを始める人のための「夜開」や同じタイプの人が集まる「夜系」などイベントの種類も増えてきたそうです。これからも様々なパターンのイベントを開催していきたいと岩嵜さん。

また、12月からは本格的にスペースのレンタルも開始したそうです。ゆったりと寛げるスペースが好評で、続々と予約が入っているとのこと。コンロはないのですが、グリル鍋や電子レンジを使った簡単な飲食が楽しめるのも魅力的ですね。

今後は、本格的に訪日観光客向けのサービスを進め「もてなし屋 根津」と同様の形で「もてなし屋 〇〇」として東京都内の他の地域にも展開していきたいと、岩嵜さんは意気込みを語ります。

東洋医学夜会の後も、続々と夜会が開かれています。ワクワクする話が聞きたい、ほっこりする場所に行ってみたい、いろんな人と出逢ってみたい、と思ったらぜひ根津夜会の扉を開いてみてはいかがでしょうか?

夜会の企画や、訪日観光客向けのサービス「もてなし屋 〇〇」の運営などに興味をお持ちの方は、公式サイトをチェックしてみてください。

東洋医学夜会

ツボ押しのポーズで

詳細情報

名称■もてなし屋 根津
住所東京都文京区根津2-14-7中嶋ビル201号室
URL

http://night-omotenashi.tokyo/motenashiya/nezu/

その他・Omotenashi Shop Nezu(もてなし屋 根津)
https://www.facebook.com/omotenashi.shop.nezu/

・根津夜会 NEZU NIGHT PARTY
https://www.facebook.com/NezuNightParty/

この記事を書いた人/提供メディア

Hiromi Suzuki

サラリーマン時々ライター。食べること・料理を作ること・山が大好き。日々、シンプルな暮らしを求めて探求中。素敵な人、素晴らしいモノがたくさんあると出逢いを求めて東東京マガジンへ参画。取材させていただいた人モノの魅力をまっすぐ言葉に込めてお届けしたいと思います。

週間ランキング

  • mag_wanted
  • 151220_sooo_banner
  • 151220_reboot_banner