2015.07.23 (Thu)
【7/31(金)開催!】隅田川ジャンクション-このスペースすごい!街なか小宇宙(コスモ)に遭遇しよう-

東東京エリアというと、浅草の雷門、スカイツリー、アメ横などの観光や下町というイメージが強いかと思いますが、現在の東東京エリアでは、新たな担い手によるモノづくりの活動や、D.I.Y色の強いコミュニティスペース(オルタナティブスペース/カフェ)、市民主体のまちづくり、アートプロジェクト等が数多く存在します。
隅田川ジャンクションは、そんな注目を集める隅田川界隈・東東京エリアでユニークな活動を進める3〜4組の方々に活動をお話し頂き、参加者全員で交流を深めていくショート・トークイベントです。
そんな隅田川ジャンクション、
今回のテーマは、、、「街なか小宇宙(コスモ)」。
今回のテーマは「このスペースすごい!街なか小宇宙(コスモ)に遭遇しよう」
街なかに様々な施設やスペースがありますが、その中でも、大きなホールやビルなどと違い見た目はそんなに大きくないのに、運営者の持つネットワークや企画でとんでもない小宇宙を構成している印象を与えるスペース(ギャラリー、シェアスペースなど)の方々にお越しいただきます。
本イベントの開催を通じ、来場者の方々が気になるコミュニティに加わったり、応援団になったり、何か自身で活動をしている方にとってはコラボレーションが生まれるキッカケとなることを目指しています。
ゲストは東東京で活躍する注目のプロジェクト3つの方々!
現時点では下記の方々の出演が決定!(追加出演者がいる場合は別途発表します)
1985年東京都生まれ。大学卒業後、アーティストたちと協働し廃業したプレス工場を改装したオルタナティブスペース「float」を立ち上げる。「出来事」が前景化するような空間設計をコンセプトに、建築ユニット「スタジオまめちょうだい」として活動している。主な実績として墨田区のオルタナティブスペース「あをば荘」、月島のセレクトショップ兼飲食店「セコリ荘」の設計・施工。
http://f-l-o-a-t.info
http://mamechoudai.jp/
・Reminders Photography Stronghold 共同設立者 後藤勝さん
写真家/Reminders Photography Stronghold共同設立者。
1989年に渡米。南米と東南アジアで活動後、2012年東京都墨田区にReminders Photography Strongholdを設立。90平方メートルの広さを誇るギャラリー、ワークショップ、イベント、写真集展示室、写真プロジェクト助成、出版、宿泊施設等、写真関連の多目的な活動をしている。国内外の講師を招いて行なわれるワークショップでは、世界的な評価を得ている。
http://reminders-project.org/rps/ja/
・貸はらっぱ音地 代表 牧住敏幸さん
谷中のまちではらっぱを貸してます。2台分の時間貸駐車場になりそうだった土地です。もうすぐ9年間で550日、使う人の自由な発想でいろいろなことに使われてきました。舞踏やテント芝居、平面・立体、陶芸や鍛金のアーティストから、写真家、手づくり市、アートフリマ、移動パン屋さん、移動植木屋さん、子供とのワークショップや風鈴絵付け、ゲルのアーバンキャンプやピクニックなど。また芸工展や一箱古本市などのまちのイベントや個人が企画する東北支援イベントなど。そこには面積とか利益とかでは図れない人とまちのつながりが広がっているのかもしれません。
https://www.facebook.com/harappa.ondi
イベント情報
●日時:7月31日(金)19:30-21:30(19:00 開場)
●会場:SOOO dramatic!(台東区下谷 1-11-15 ソレイユ入谷1階)
●料金:1000円(ワンドリンク付き)
●司会:今村ひろゆき(まちづくり会社ドラマチック)
●主催:東東京マガジン & SOOO dramatic!(メトロ設計+まちづくり会社ドラマチック)
●ご予約:
当日のご参加/お子様づれ/お一人様 大歓迎!です。参加人数把握のため、事前にご予約いただけるいただけるとうれしいです。下記のいずれかの方法でご予約ください。
(1)Facebookイベントページで「参加」ボタンを押してください。
https://www.facebook.com/events/1612577495693188/
(2)電話もしくはメールにて「お名前/人数/ご連絡先」をお知らせください。
電話:03-6231-7619(まちづくり会社ドラマチック)
メール:hello@sooo-dramatic.com
皆さまのお越し、お待ちしております!