2015.12.05 (Sat)
【12/12開催!】現代美術家の活動をアーカイブする試み@蔵前
(本ページはご紹介のみです。お問い合わせはイベント主催者様へ直接お願いします)
日々の人の営みの中にあるささやかな表現活動から、日常的な風景によりそうアートプロジェクトまで。「生活と表現」は、モノつくる人々の姿やかたちに残りにくいコトづくりの表現の今に注目していくプロジェクトです。2015年に東京・台東区で始動、不定期でイベントを重ねながらそのエッセンスを様々な形で発信していきます。
01.トーク&アーカイブ
現代美術作家たちの試み
出演:池田光宏、谷山恭子、増田拓史、新里碧
テーマに応じたゲストによるプレゼンテーションの公開収録とその場限りのトークセッションを行い、一部を映像コンテンツとしてウェブ上にアーカイブしていくシリーズ第一弾イベントです。
日時:2015年12月12日(土)14:00〜16:00 ※開場13:45
会場:蔵前MIRROR(東京都台東区蔵前2-15-5)
参加費:無料
定員:30名(先着・予約優先)
予約・問い合わせ
台東リサーチプロジェクト参加者募集!
期間:2015年12月12日(土)〜3月31日(木) ※随時募集
場所:台東区内各所
台東区の様々な地域資源や、表現活動をする方々をリサーチしながら、「生活と表現」関連プログラムとの連携を図っていくリサーチプロジェクトの参加者を募集します! テーマに興味のある方、台東区にご縁のある方。お気軽にお問い合わせ・ご参加ください。
問い合わせ
(1) 2015年12月12日(土)AM
(2) 2015年1月16日(土)PM
(3) 2016年1月29日(金)PM
(4) 2016年2月20日(土)PM
※日程、場所は予定。希望も募りながら、チームメンバー間で随時調整していきます
主催:一般社団法人ノマドプロダクション
助成:平成27年度台東区芸術文化支援制度
問い合わせ先:
e-mail : staff@nomadpro.jp
mobile : 080-5046-2612