ホーム > コラム > 77色からこだわりの1本を! カスタマイズできる傘を持とう@御徒町Tokyo noble<雨が待ち遠しくなる傘 Vol.2>

2015.06.10 (Wed)

77色からこだわりの1本を! カスタマイズできる傘を持とう@御徒町Tokyo noble<雨が待ち遠しくなる傘 Vol.2>

そろそろ梅雨の気配を感じる頃。しとしと降り続ける雨に、どうしても気分も湿りがちです。6月の「今月のおすすめ」では、「雨が待ち遠しくなる傘」と題して、梅雨の時期をポジティブに乗り切るアイデアをご紹介します。

選べる色と柄、ジャストフィットする微調整がニクい

ものづくりをテーマに、アトリエ系ショップを集めた商業施設「2k540 AKI-OKA ARTISAN」。秋葉原と御徒町の間のJR高架下に、2010年に開業しました。その一角に店舗を構えるのが、今回ご紹介する傘のカスタマイズ専門店「Tokyo noble(東京ノーブル)」です。

まず店内に入って圧巻なのは、ずらりと並んだ色鮮やかな傘! 

77色から選べる傘

店内にずらりとディスプレイされた色とりどりの傘。布地の色は77色

この「smart-brella(スマートブレラ)」は長傘と折りたたみ傘、それぞれ長さが2種類ずつの計4タイプのシリーズです。商品の最大の魅力は、豊富な色数。無地ならば77色から、水玉やヒョウ柄などのプリント柄は60色の中から選ぶ事ができます。

手元(持ち手の部分)のバリエーション

手元(持ち手の部分)のバリエーション

さらに「手元」と呼ぶ持ち手の部分と、タッセル(飾り房)を選んで組み合わせることで、自分だけのこだわりの1本を手に入れることができます。使う人の身長に合わせて、手元や石突き(傘の頂部)の長さを微調整できるのもうれしいサービス。これだけ含めて無地が6,480円(税込、以下同)、プリント柄が7,560円と良心的な価格です。

傘の手元

組み合わせることで「自分だけのこだわりの1本」をつくれます

職人の技が支えるメイドイン東京

「お客様が楽しめるように。選べる自由を提供しています」。そう話すのは東京ノーブルのオーナー、花田靖さん。傘の製造工程は、多くの職人による手作業で成り立っていると説明します。

店舗オーナーの花田さん

店舗オーナーの花田靖さん。洋傘の製造卸で培った豊富な経験と技術を持っています

生地ひとつ取っても、生地の縫製から防水、プリント、刺繍と各工程で手掛ける職人が違うそうです。手元も木系、竹系、アクリルやプラスチック成型などの材質や、革を巻くなどの加工段階で、発注先がそれぞれ異なるとのこと。傘骨同士の可動部分をジョイントする「ハトメ」や、開いた傘を支える親骨の先につける「露先」、頂部の「石突き」「陣笠」などそれぞれのパーツに至るまで、基本的に専門の製造会社で分業しています。

花田さんはこうした企業の1つ1つと直接交渉しながら、丁寧なものづくりを実践しています。

素材を余さず売り物に。傘の端材を小物に活用!

ブランド傘だと1本数万円するようなものもあるなか、東京ノーブルでは手に入れやすい価格帯での提供にこだわっています。「大量生産品ではなく職人が手掛ける傘を、身近に使ってほしい」と花田さん。

ミニチュア傘

形は小さくてもしっかり開閉するミニチュア傘(無地1,080円、プリント柄1,296円)

ポーチ

傘の生地を有効活用したポーチ(4,860円)

そのために、傘の製造時にどうしても出てしまう半端な布地を使って、ミニチュアの傘やポーチなどの小物を商品化しました。

材料を有効に活用することで、傘本体の価格も抑えることができます。品質に対してリーズナブルに提供できているのは、こうした努力と工夫の賜物でもあるのです。

ベジタブレラ

なぜ傘専門店にレタスが…? 実はこれ、同店の人気商品「Vegetabrella(ベジタブレラ、4,860円)」。折りたたみ傘なのです。こうした遊び心もステキです

6月おすすめ:雨が待ち遠しくなる傘

詳細情報

名称Tokyo noble
住所東京都台東区上野5-9-19 2K540 N-3
URL

http://www.tokyo-noble.com/

その他

この記事を書いた人/提供メディア

樋口 トモユキ

愛知県名古屋市で生まれ育ち、東京・東中野現住。大都会東京を横断して、東側と西側を行き来しております。人々が集まり営む都市というものに対する飽くなき好奇心を胸に、日々是精進。

週間ランキング

  • mag_wanted
  • 151220_sooo_banner
  • 151220_reboot_banner