
中小製造業の町工場や、手仕事の職人さんが多く残る東京の東側。こだわりを貫きながらも、時代に合わせて新しい要素を取り入れ、日々変革を続けています。東東京マガジンでは、そんな熱い魂を持った方々にお話を伺ってきました。行間からあふれ出んばかりの、ものづくりに賭ける情熱をお伝えいたします。
*掲載情報は取材当時のものです
-
コラム
2014.12.10
リピーターの連鎖 江戸木箸大黒屋の「贈り物」<東東京の贈り物 Vol.1>
-
インタビュー
2014.10.10
城一生さんの浅草靴産業への情熱が止まらない <クツと革の街 浅草のニューウェーブ!〜前衛派モノづくりの今を追え〜Vol.1後編>
-
コラム
2014.10.09
バイカー・ブーツ好きのサロン!? ブーツリペアーショップ福祿壽
-
インタビュー
2014.10.06
城一生さんの 浅草靴産業への情熱が止まらない <クツと革の街 浅草のニューウェーブ!〜前衛派モノづくりの今を追え〜 Vol.1前編>
-
インタビュー
2014.08.22
浅草の革を世界に!奥浅草で皮革卸業を営む 富田常一さん 浅草の革・靴業界を盛り上げるために奔走中!@台東区今戸<東東京に住むこと Vol.3 後編>
-
インタビュー
2014.08.22
浅草の革を世界に!奥浅草で皮革卸業を営む 富田常一さん 浅草の革・靴業界を盛り上げるために奔走中!@台東区今戸<東東京に住むこと Vol.3 前編>
-
コラム
2014.08.13
暮らしに寄り添う納涼の逸品「江戸すだれ 田中製簾所」@台東区千束<夏を涼しくする逸品 Vol.2>
-
インタビュー
2014.08.08
靴・かばんデザイナー曽田耕さん 旧鉄工所を自らの手で改装したアトリエにて精力的に活動中!<東東京に住むこと Vol.1後編>
-
インタビュー
2014.08.06
靴・かばんデザイナー曽田耕さん 旧鉄工所を自らの手で改装したアトリエにて精力的に活動中!<東東京に住むこと Vol.1前編>
-
コラム
2014.05.06
相手の仕事を重んじて協働する形。かざり工房しおざわ|ヒガシ東京で働くVol.7
-
インタビュー
2014.04.22
長く続く仕事には「人を大切に思う」働き方がありました。江戸漆器・ぬしさ製作所@台東区松が谷|ヒガシ東京で働くVol.6
-
インタビュー
2014.04.10
ビスケットシリーズが大好評! 革小物・アクセサリーのブランド、「inoui」デザイナー・原田操さんインタビュー